新着情報
新着情報
令和五年春季フレッシュトーナメント 法政大学戦の結果
2023年06月01日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
法政大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
慶應義塾 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1x | 6 |
劇的サヨナラ弾で初戦を制す
早慶戦の盛り上がりが冷めやらぬまま迎えた、春季フレッシュトーナメント。昨秋の屈辱を晴らすため、優勝に向け初戦勝利を収めたい、対法大戦。
1回表、2つの四球、右前安打で一死満塁とされると、犠飛で1点を先制される。
その裏、先頭・二宮が中前安打で出塁すると、犠打で一死二塁と得点圏に走者を置く。すると、続く坪田に適時二塁打が飛び出し、すぐさま同点に追いつく。なおも内野安打などで二死二、三塁とすると、宮澤の適時二塁打でさらに2点を追加し、逆転に成功する。
しかし5回表、四球、右前安打で無死一、二塁とされると、2つの失策の間に2点を返される。なおも無死一、二塁から内野ゴロの間に1点、犠飛で1点を返され、一挙4失点と逆転を許す。
反撃したい打線は6回裏、死球、権藤のセンターへの二塁打などで一死二、三塁の好機を作ると、続く代打の常松が適時打を放ち、1点を返す。なおも一死一、三塁から犠飛で1点を追加し、この回再び同点に追いつく。
9回表、マウンドを託されたのは、1年右腕・田上。二塁打、四死球などで一死満塁の窮地を迎えるも、後続を二ゴロ、空三振に打ち取り無失点の投球で締め、最後の攻撃に流れを作る。初めての神宮のマウンドとなった田上だったが、150km/hの直球を投げ込むなど、堂々としたピッチングを見せた。
そして迎えた9回裏、先頭の打席には9番指名打者・小堀。2ボールから3球目を振りぬくと、打球はそのまま左中間スタンドへ。劇的なサヨナラ本塁打を放ち、5-4で勝利した。
手に汗握るシーソーゲームを制し、優勝に一歩近づいた。次戦も白星をあげることができるよう、気持ちを切り替え、部員一丸となって戦っていきたい。
(1年・マネージャー S.S)
劇的なサヨナラ本塁打でチームを勝利に導いた小堀
【法 大】 | 打 | 安 | 点 | 三 | 四 | 失 | |
(二) | 増田 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
(中) | 浜岡 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
(三) | 松下 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 |
(左) | 池田 | 3 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
左 | 宮原 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
代打 | 片山 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
走左 | 慶野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(右) | 内山 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
(捕) | 土肥 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
捕 | 川上 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
(一) | 品川 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打一 | 佐藤拓 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
(指) | 山下 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
代走 | 菅野 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
代打 | 浅倉 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(遊) | 石黒 | 4 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
計 | 31 | 7 | 3 | 5 | 9 | 1 | |
【慶 大】 | 打 | 安 | 点 | 三 | 四 | 失 | |
(二) | 二宮 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(一) | 小山 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(捕) | 坪田 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
(三) | 今泉 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
(右)左 | 真田 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
中 | 坪川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
(遊) | 宮澤 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
(中)左 | 権藤 | 4 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 |
(左) | 佐貫 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
打右 | 常松 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
(指) | 小堀 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
計 | 31 | 11 | 6 | 4 | 3 | 0 |
【法 大】 | 回 | 球数 | 打 | 安 | 三 | 四 | 責 |
山口凱 | 3 | 57 | 16 | 7 | 2 | 1 | 3 |
帯川 | 2 2/3 | 40 | 12 | 3 | 1 | 1 | 2 |
宇山 | 1 1/3 | 17 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 |
針谷 | 1 | 12 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 |
藤森粋 | 0 0/3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 |
計 | 8 0/3 | 129 | 36 | 11 | 4 | 3 | 6 |
【慶 大】 | 回 | 球数 | 打 | 安 | 三 | 四 | 責 |
荒井 | 4 0/3 | 51 | 18 | 3 | 1 | 3 | 1 |
竹内 | 1 | 23 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 |
小川琳 | 3 | 50 | 15 | 2 | 3 | 4 | 0 |
田上 | 1 | 19 | 6 | 1 | 1 | 2 | 0 |
計 | 9 | 143 | 45 | 7 | 5 | 9 | 1 |
▽本塁打 小堀 | ||||
▽三塁打 | ||||
▽二塁打 松下、片山、坪田、宮澤、権藤 | ||||
▽三振 法5 慶4 | ||||
▽四球 法9 慶3 | ||||
▽犠打 法5 慶2 | ||||
▽盗塁 法0 慶0 | ||||
▽失策 法1 慶2 | ||||
▽併殺 法1 慶0 |